旅行

旅行の持ち物女子編!少なくする方法は荷物のまとめ方にコツがある

旅行の持ち物女子編!少なくする方法は荷物のまとめ方にコツがある
【PR】記事内にアフィリエイト広告や商品プロモーションを含んでいる場合があります

旅行の持ち物で女子の場合「少なくするにはどうしたらいいの?」と悩んでいる方も多いのではないでしょうか?

  • 旅行の荷物を減らしたい
  • 旅行の荷物を少なくするコツは?
  • パッキング方法が知りたい!

女子のみなさんは、こういった気持ちになることってありますよね。

そこで今回は、旅行の持ち物女子編として少なくする方法を、私の経験や実践も含めてご紹介します!

もちろん女性の方にも当てはまる内容なので、この方法いいな~!と思ったらぜひ実践してみてくださいね!

HOLICC「PackBag+」をレビュー!圧縮×バッグで旅行に大活躍!
HOLICC「PackBag+」をレビュー!圧縮×バッグで旅行に大活躍! 【PR】株式会社シンクロ様より商品の提供を受けてご紹介しています 旅行に出かけるときなどに“荷物が多い…”“重くて負担...

旅行の荷物を減らすための方法は?

旅行の持ち物で女子の少なくする方法ということで、女子(女性)は毎回この辺りで悩むことが多いのかなと思います。

  • スキンケア、ヘアケアなどのトイレタリー用品
  • メイク用品
  • 衣類

今回はこのようなかさばるもので、私が実践しているコツや使用している便利グッズをご紹介していくので、ぜひ参考にしてみてくださいね!


アメニティグッズを活用!

旅行の荷物を減らすための方法は?

旅行の持ち物でかさばらないようにするためにまず確認したいのが、宿泊先にどの程度用意されているかです。

宿泊先にもよりますが、ホテルや旅館のようなところだと、タオル、歯ブラシ、くし、カミソリ、スキンケア類、シャンプーなどがそろっているかと思います。

肌に合わないなどの問題がなければ、事前にプラン内容を確認したり問い合わせをして、必要な持ち物だけ持って行くというのも、旅行の持ち物を少なくするコツの1つですし、節約にもなりますよね。

中にはアメニティグッズが用意されていないところもあるので、そういった場合は、お泊り用のグッズを購入したり、宿泊先で販売されている商品を利用しましょう!

スキンケア・ヘアケア用品はコンパクトに

もし宿泊先にアメニティグッズがない場合は、パウチやミニボトルに変えるだけで荷物を少なくすることができます。

私はドラッグストアや無印良品などで購入することが多く、旅行前にそろえておくと便利ですよ!

旅行の荷物を減らすための方法は?

無印良品のスキンケアグッズは、通常サイズと携帯用が販売されていて、パウチタイプの化粧水・乳液は、かさばらないので旅行のときによく持って行っています!


ヘアケアシリーズも、1回分のパウチやミニボトルがあるので便利ですよ。

ドラッグストアでは、カネボウ「ビューティーワークス お泊りスキンケアセット」が、クレンジングから乳液までパウチで入っていて、コンパクトかつきちんとお手入れできるのでおすすめです!

化粧ポーチはかさばらないものを

次に旅行の持ち物で少なくしたいと思うのが、メイク用品ですよね。

私も化粧品や化粧ポーチは何回も試行錯誤しています。

化粧ポーチはかさばらないものを

足りないものもありますが、だいたいこのような内容で持っていくことが多いです。

化粧ポーチも便利なのですが、マチの部分がかさばるので、最近は巾着に入れて厚みを抑えるようにしています。

使用グッズ:スリーコインズ 巾着ポーチ(Mサイズ)

化粧ポーチはかさばらないものを

今は同じ商品は販売されていないようですが、同じような巾着はあるようです。

あとは、ジップロックやイケアのフリーザーバッグもコンパクトに持ち運べるアイテムとして人気があります。

持ち物を少なくする便利アイテム
  • ミラーやブラシ、チップ付きのパレット
  • クリームアイシャドウ
  • リップとの併用ができるクリームチーク

まず、アイシャドウは、もともとパレットに付いているブラシやチップを持って行ったり、「パレットのチップだとメイクしにくいな~…」という方は、持ち歩き用のブラシセットもいろいろなサイズが売られているので、しっくりくるものを選ぶといいかと思います。

「アイシャドウパレットがかさばる!」ということであれば、クリームアイシャドウに変えるだけで最小限にすることが出来ますし、軽量化にもなります。
リップも、リップ+チークの機能があるクリームチークや、色付きのリップクリームを持って行くこともあります。

あとは旅行の行き帰りはフルで持ち運び、観光中は必要なアイテムのみ持って行くという感じで、状況に応じて持ち物を決めるというのもおすすめですよ!

洋服やタオルは圧縮袋で薄くしておく

次は荷物の中でもかさばりやすい洋服やタオルですが、夏服やその他の薄手の洋服以外は圧縮袋で最小限にしてしまいましょう!

使用グッズ:スリーコインズ 圧縮袋(M・Lサイズ)

洋服・タオルの目安

Mサイズ:シャツやニット数着・フェイスタオル2~3枚
Lサイズ:セーター1枚・バスタオル2枚

洋服やタオルは圧縮袋で薄くしておく

私が持っているの中で1番厚みのあるセーターです。

このセーターを圧縮袋に入れて空気を抜くと~…

洋服やタオルは圧縮袋で薄くしておく

このような感じで、半分くらいの薄さになりました!

もちろんタオルも同じような感じで薄くすることが可能です。

「もう少し安い圧縮袋がいい!」という場合は、100円均一にも圧縮袋の取り扱いがあるので見てみてくださいね。

洋服の素材や着まわしやすいアイテム選び

洋服で荷物を減らす方法はまだあります!

ポイント

  • 上下とも合わせやすい洋服を選ぶ
  • セーターはウールなどの暖かい素材を選ぶ
洋服の素材や着まわしやすいアイテム選び

“1日目と2日目は同じパンツやスカートを着まわす”ということもよくありますね。

そうすると2日目のボトムスは持って行かなくてもいいので、その分荷物を減らすことになります。

上の画像は春や秋に実践しているコーデですが、

  • カーディガンとボトムスは着まわす
  • 肌に直接触れるブラウスやカットソーのみ変える

という方法もおすすめですよ!

 

次に、セーターの素材選びについて「セーターの素材が変わるのと荷物を減らすって関係があるの?」と思う方もいますよね。

ウールなどの動物繊維は、ポリエステルやアクリルなどの化学繊維よりも芯から暖かくしてくれます。

化学繊維でも厚みや編み方などで暖かいと感じますが、その分厚みが増してしまいます。

ウールなどの動物繊維も商品によりますが、旅行でも身動きとりやすい厚さ・バッグやスーツケースの場所を比較的取らない方、となるとこちらがおすすめですね。

一泊二日以上の場合は洗剤で着まわせる!

着まわしやすい洋服を選ぶとお伝えしましたが、洗剤を持ち歩くとさらに長期旅行のときや急きょ洗い物が出来てしまったときにも便利なグッズになります!

使用グッズ:詰め替え用のボトル

一泊二日以上の場合は洗剤で着まわせる!

私は旅行のときに、このような詰め替え用のボトルを持ち物の1つで持って行っています。

最近は持ち運び専用の洗剤もあるようなので、「詰め替えるのが大変だな~」という方は旅行前に購入するのもおすすめです!

 

あとは海や山などのアクティビティのときに、洋服が汚れた!というときにも役立ちます。

私は海に行ったときに水着が砂だらけになってしまうということがあり、洗剤を持っていなかったのでそのまま持って帰るということがありました。

洋服などきれいに着まわしたい方はおすすめの便利グッズだと思います!


かさばる持ち物はミニサイズがおすすめ!

次は同じ持ち物はミニサイズを持って行くということで、持ち物を少なくする便利グッズをご紹介します!

ミニヘアアイロン

ヘアアイロンは女子にとって必須アイテムですが、やはりパッキング(荷造り)しているとかさばりますよね~。

ミニサイズのヘアアイロンはご存知かと思いますが、やはり旅行先でもおしゃれしたい方には必要かなと思います。

あとは普段使いとしても、学校・仕事終わりに使っているよ~という知り合いもいたので、使えるシーンがいろいろあるのもいい点ですね!

ミニモバイルバッテリー

私の使用しているモバイルバッテリーはけっこう重いので、スティック型や軽量型のモバイルバッテリーは長い時間持ち歩くのに便利だな~と思います!

充電時間や容量はそれぞれなので、用途に合わせて選んでみてくださいね。

ミニ洗濯ハンガー

ミニ洗濯ハンガーというのも最近増えています。

100円均一無印良品などのミニ洗濯ハンガーは、旅行用にちょうどいいサイズですよ。

ホテルや旅館は急な洗濯のときなど干す場所が少ないので、このグッズもあったらいいな~!と過去の体験から思ったグッズです!

折りたたみスリッパ

折りたたみスリッパは飛行機や深夜バスの移動などで大活躍してくれます!

海外旅行や長距離移動など、長時間座っていなければいけない場面ってありますよね。

用意されているスリッパでもいいのですが、少しペラペラで寒かったり履き心地がいまいちなときがあります。

そのようなときは自分で持ってきた折りたたみスリッパの方がゆったり出来るかなと思いますよ!

旅行のパッキングのコツをご紹介!

旅行の持ち物を少なくする方法についてご紹介しましたが、いかがでしたでしょうか?

次は旅行のパッキングのコツを画像と共にご紹介していきます!

使用グッズ

無印良品 仕分けケース(Sサイズ)

スリーコインズ 巾着ポーチ(Sサイズ・Lサイズ)

旅行のパッキングのコツをご紹介!

無印良品の仕分けケースはご存知の方もいるかと思いますが、ふら~っと購入してそのまま10年くらい使い続けるくらい愛用しています。

生地はふにゃっと柔らかいですが、パッキングでは形や厚みの融通がきくので重宝しています!

スリーコインズの巾着ポーチは、先ほど化粧ポーチとしてご紹介したサイズ違いのグッズです。

ヘアアイロンのケースというのもおしゃれでいいなと思うのですが、パッキングするとなると巾着でも十分ですし『かさばらない+安い』ので、ちゃんと冷ました状態で入れれば巾着でいいのかなと思います!

 

ちなみに下のような感じでいつも使い分けると便利ですよ!

無印良品の仕分けケース:インナー・靴下・ハンカチなど
スリーコインズの巾着ポーチ:Mサイズ 衛生用品 Lサイズ ヘアアイロン




次は、一泊二日~二泊三日用のスーツケースを使ってパッキングのコツをご紹介していきます!

洋服・インナー・スキンケア・ヘアケア用品

旅行のパッキングのコツをご紹介!

シャツや薄手のニット類はそのまま入れますが、秋冬ものの厚手のニットやセーターは圧縮袋で薄くしてからパッキングしています。

 

インナー・靴下・ハンカチなどは、先ほどご紹介した無印良品の仕分けケースすべて入れます。

スキンケア・ヘアケア用品は、ミニボトルの場合上のようなポーチに入れます。

一泊や二泊であればパウチでも十分なので、ポーチもいらなくなり、さらに荷物を減らすことができますね!

プールや海

旅行のパッキングのコツをご紹介!

プールや海の場合、かさばるのがビニールバッグバスタオルです。

ビニールバッグは薄いタイプのものもあるのですが、私の持っているビニールバッグは大きくてスーツケースの半分は取ってしまいます。

  • 洋服を最小限にする
  • スーツケース+荷物を入れるバッグを持って行く
  • バスタオルは圧縮袋で薄くする
  • タオル類はレンタルする

このような対策するとスーツケースに余裕ができそうですね。

特に海の場合は、ビニールバッグに砂が入ってしまうこともあるので、100円均一などのバッグでもいいのかなと感じました。

結局水着・ビーチサンダル・バスタオルは使用後濡れた状態になるので、ビニール袋にきちんと入れるもう一つバッグを持って行くという方法になると思います。

スノボ・スキー

旅行のパッキングのコツをご紹介!

スノボ・スキーは、冬服+道具でかさばるものはいろいろありますね~。

  • 道具、ウェア、小物はレンタルか配送する
  • 小物は現地で購入する
  • 洋服は圧縮袋に入れる
  • 洋服は最低限に抑える

荷物を減らしたい!ということであれば、スノボ・スキーの道具は持ち歩かないのが1番楽ですね。

ウェアや小物もレンタルできるので、事前にレンタル可能なプランを予約するといいと思います。

ほとんどウェアで過ごすことになるので、洋服も必要最低限のアイテムを持って行くというのがおすすめです!

まとめ

旅行の持ち物女子編「少なくする方法やコツは?」ということで、私が実践している荷物を減らす方法やおすすめの便利グッズをご紹介しましたが、いかがでしたでしょうか?

特に化粧品・化粧ポーチ・洋服は、最小限に抑えたいと思いますよね~。

1つで済むものは1つのものに変えてしまう、パウチなど軽量化できるものはそろえておく、洋服はなるべく着まわせるアイテムを持って行くなど“数を減らす・コンパクトにして持って行く”ことが荷物を減らすコツかなと思います。

まだまだこれからも便利なグッズが増えてくると思うので、グッズの活用や自分の持ち物を上手に活用しましょう~!

ABOUT ME
うさぎ(旅行・ライブ好きな主婦)
埼玉県在住のうさぎです❀ webの会社を経験後、今は子育てを中心に頑張っています! 10年ほど前から一人旅や旅行に行くのが好きで、最近は2、3か月に1回のペースで関東近郊を中心に自然があるところに出かけています。 プロフィール詳細